2018_07/14~15 365 Skiing area parking lot
NGC6813/Sh2-90.89.88.87/NGC6820/vdB126
70-200mm/f2.8 → 100mm/f4.0/APS-C(Filterless改造)
5月21日撮影できずに延び延びになっていた「こぎつね座西部の暗黒帯」を撮影した。
場所は はくちょう座β星Albireo と M27 を直線で結んだ中間の領域。
自動導入なら NGC6813 あたりを狙えば入ってくる。
画角的にもう少し広角側にするかフルサイズで撮影すべきだった。
コメント
こちらのブログでははじめまして。(^^
以前から予定しておられた対象って、ここでしょうか?
予想以上にマニアックな領域ですね。(^^;
私はこういう撮るのも処理するのも難しそうな所は、ついつい腰が引けてしまって、気づけばメジャーどころばかりになってしまうんですが、よく見るとかなり濃い暗黒帯があって面白そうですね。
最近我が家の方では、日中は快晴なんですが、夕方から薄雲が広がるパターンで、せっかくの新月期の三連休も、不発に終わってしまいました。。。
しかしこの領域なら、まだ来月くらいでも大丈夫そうですね。
機会があれば私も狙ってみます。(^^
# kame さん
いらっしゃいませぇぇぇ!
こぎつね座の暗黒帯 紅い星雲もあって地味だけど良い感じでしょ?
私はスタンドアローンスタイルなので、この手の対象の構図修正は手動なんですけど、ステラショットとか使ってる人は一発導入なのでしょうか??
まっ、ファインダー覗けば直ぐに修正できるので特に困る事もないのですけどね…..
で、今回のメイン対象はこいつじゃないんですよ……
まだ、データパソに落としただけで手付かずです。
国内の作例少なくて…入手したデータによるとデジカメなら10数時間とか…
高度の関係で今回の総露光時間2時間….撮り足ししないとダメかも….
取り敢えず、今週頑張ってみる予定です。
moritoさん、こんにちは。
こぎつね座西部の暗黒体狙いスリルありますね!(◎_◎;)
私は明るい散光星雲ばかり狙ってしまいます(*^◯^*)
暗黒体と言えばたて座のS字状星雲撮りたいと思っているのですが、中々実践できません(T ^ T)
この夏是非挑戦しょうと思います。
# ひろたろう さん
もう少しコントラストがでると良かったのですが、思惑通りにはいきませんでした….
紅い星雲部分もクローズアップナロー撮影だと、良い感じになるみたいです。
で、たて座のS字 あそこって黒いS字が写るだけだから、時間に余裕がないと後回しになりそうな奴ですよね。
お隣の「ヘビつかいの暗黒帯」はうねうねと迫力あるのですが…..
ところで、昨晩 ひろたろうさん所にコメしようとしたら何故だか弾かれてしまった…
今からリトライしてみます。