IC1848 / Soul Nebulae / 胎児星雲

 

2015_09_12  365 Skiing area parking lot

Soul Nebulae / IC1848

昨晩は久々の晴天だったが、湿度が高く結露は滴って落ちる位に凄かった。
今回も原因不明の機器不調(ガイド不調)に見舞われて、何もできない間に時間だけが虚しく過ぎていった。

「ガイド不調なら感度上げて、露光時間短くしてみたら」と助言を戴き、初の iso6400/ss300 で撮影した。
天文薄明が迫る中、なんとか11枚確保できた。
とりあえず写ったのでボウズにならなかったが、二回連続の撃沈...
三回目は勘弁してほしい。。

コメント

  1. 超音波検査で見るような、お腹の中の赤ちゃんが 真っ赤に〜!
    ガイド不調で露光時間短くしても、5分なんですねww
    これで撃沈なんて、かなりハードルを高く設定されているような。。。
    こちらも、撮ったタイミングで、星が流れたり、そうでもなかったりしてました

  2. # 銀河灰色兎 さん
    機器の不調ですが、ガイド不調って書きましたが 正確にはガイドも不調って感じです。
    追尾は安定しなかったのですが、それ以前にガイド星をロストしてしまう。。
    赤道儀が突然停止してしまう。。。
    いやぁ。。。困りました。
    機器の防水対策しないと駄目ですね。
    >ガイド不調で露光時間短くしても、5分なんですねww
    最近は iso1600/ss900 で撮ってるもので。。
    家の環境だとそれくらいしないと淡い部分が写ってこないのです。
    ( 銀河灰色兎さんの環境ならそこまで必要ないでしょうね)
    で、 iso6400/ss300 想像していたよりノイズがのらない。。
    気温の低い時期なら有りかも。。。

  3. 胎児星雲?、うまく名前をつけるもんですね~、初めて知りました。
    いろいろアクシデント?があってもしっかりと作品にしてしまうのはさすがです。
    秋の夜長に星を撮る、しかし夜露が・・・いろいろだから面白いんですかね~。
    昨日も貼るカイロを買ってきました^m^

  4. # カズノコ さん
    こいつはカシオペア座にいます。残念ながら眼視では無理なんですけどね。
    まっ、無理矢理アップしてしまうので どんな奴でも作品かな....
    で、結露対策は必須ですね。撮影回数にもよりますが使い捨てカイロは
    コスパ高いですね。