カリフォルニア星雲 ~ 昴 周辺

 

 

 

2018_09/18 365 Skiing area parking lot
NGC1499 / IC348 / NGC1333 / M45
70-200mm/f2.8 → 85mm/f3.5/APS-C

 

 

 

 

 

今新月期完全に諦めていた…..

が…

17日日付が替わる頃から予報は真っ黒。
平日ではあるが撮影に出かけた。

到着時はそれなりに雲が広がっていたが、予報より若干遅れて晴れ間が広がった。
薄明まで撮影したいところだがそこは平日 !!   撤収時間を考慮すると3時リミットか….

撮影中はもちろん仮眠…..

メイン撮影中にボラリエ+カメラレンズ でNGC1499~IC348、NGC1333~M45 を放置撮影した。

ただ…..

なんと、ノーマルカメラで撮ってしまった….
パソにデータ落とすまで全く気付かなかった…こんな事も…って普通はないか….

しかぁも、淡い部分が悲しい位写っていない。。。
メイン対象が心配になってきた…..

 

 

 

撮って出しJPG

 

 

コメント

  1. 平日の遠征、お疲れ様でした!
    ノーマルカメラとのことですが、星の色合いがとってもキレイで、カリフォルニア星雲の立体的な描写も凄いです☆
    何時間の露出なのでしょうか?
    私も次回の新月期にはココを狙ってみたくなりました。
    そしてメイン対象も、楽しみにしております^^

  2. # 安倍奥のToshi さん
    こんばんわ
    こいつはD5100なんですが、ノーマルでも意外と紅写ります。
    故障した時の為に複数台所有していまして、今回はまさかの取違い….
    で、この領域って紅と蒼の対比が美しいですよね。真ん中のIC348が紫がかっているから
    ほんとカラフルです。
    総露光時間ですが、ss149.2 × 36 ヒストグラムは中央若干右位。
    分子雲狙いだと倍位は必要なんじゃないかと…..
    画像の画角だとNGC1333がギリギリなので
    フルサイズ135mm 位が丁度よいと思います。

  3. Moritoさん
    ご無沙汰でございます!
    Mattです。(覚えてくれていますか?)
    今年は梅雨明けが早く、その後猛暑ー>台風ー>猛暑ー>台風と繰り返し、気がつけばもう9月も下旬になります。 7月はじめに当方のブログ更新後夏眠に入ってしまいました。 というのは我が家はエアコンがないので
    夜間の天然クーラーで室内を冷やす作業を毎日ないないと翌日は大変なことになります。 昨年までは22度位にできたのですが、今年は24度位まで下げることができなかったので朝4:00に起きて冷やしたりしてました。夜間の天気もあまり良くなく湿度が高くクリアな空は皆無でした。
    なので網状星雲の撮影(7月に3コマのみ)は今年もだめでした。
    それにしてもmoritoさんの作品は素晴らしいですね。 福井は夏はきれいに晴れる日は多いのでしょうか? (腕の差ですね)
    私も同じ構図で撮影しブログにUPしてますが Calf. と スバルの間のモクモクはただ茶系色になっているだけです、 今年もTryしようかな? まあ無理かな? 昨夜も彗星撮ろうと2:00am頃まで起きてましたが、曇りでした。 そろそろオリオンも丑三つ時には南側に来るので次回の新月期は晴れてほしいですね。 長文で失礼しました。

  4. # Matt さん
    おぉぉぉぉぉぉ お久しぶりでございますぅぅぅ!!!
    >覚えてくれていますか?
    実は…..記憶が…. ← 嘘
    星友を忘れたりいたしませんよ!
    私の部屋も一昨年までエアコン無でした。裏が山なので夜間は自然の冷気が入ってきます。今年は流石に連日冷房でしたが….
    で、今年は梅雨明け早かったので、なんと5か月連続撮影できています。月1ですが…
    昨年は梅雨明けから9月後半まで撮影できなかったので、かなぁり良い感じです。
    次回新月期はいよいよオリオン周辺が撮れますね。晴れれる事を願います。

  5. ノーマルカメラで凄いですね!(@_@;)
    そして実は私も8月に同じ構図で撮ってました。
    もちろん改造カメラでですが、フラットも無しなので、画像処理をしてもこんなに写ってなくて、途中放棄のままになってたのを思い出しました。(^^;
    そして8月の後半以降は、こちらはまるで梅雨のような天気です。。。

  6. # kame さん
    この辺ってカリフォルニア以外はノーマルでも変わらないかも。。。
    >同じ構図で撮ってました。
    カリフォルニアと昴入れようと思うと、これ以外に選択肢ないですよね。
    少し回転させる位ならできるけどぉ。。。
    でね、この画像絞って撮ってるのでフラット処理していません。
    周辺減光少なかったら無理してフラット処理しなくても良いですよね。
    >こちらはまるで梅雨のような天気です。。。
    こちらも、怪しい天気が続いていますねぇ。。
    今回の平日遠征強行は正解でした。

  7. これでノーマルカメラですか?素晴らしい写りですね。
    IC348には青に赤も交じってきれいな星雲なのですね。
    最近特に土日が晴れませんが、私の地方ではこの前の日に晴れて久し振りの遠征に行ってきました。10月にはすっきり晴れてくれると良いのですが、長時間露出に挑戦したいと思っています。

  8. # 星船 さん
    まさか、ノーマルと改造機間違うとは…..初体験でした。
    IC348 ノーマル機でも意外と写りますね。撮った本人も吃驚です。
    で、長時間露光 私なんかは短い方ですが、こいつに慣れると
    短時間露光で多種捕獲はできなくなってしまうのが辛いところです。

  9. 実は私もD5000の改造機体とノーマル機体を取り違えて撮影したことあります。
    後で気付くとダメージ大きいんですよねぇ。
    しかし、ノーマル機体でこの写りとはビックリです。高い技術をお持ちの方はノーマル機体でも傑作が撮れるというお手本ですねぇ。

  10. # あぷらなーと さん
    あぷらなーとさんも取違い経験有ですか。
    仲間がいて安心….遂に無自覚のボケ発症かと不安になってました。
    >後で気付くとダメージ大きいんですよねぇ。
    そそ!改造機のメモリーカードをパソに挿入して確認しようとしたら
    データがない…..
    いやまて 現地では画像確認したはず….
    もしかして…ってノーマル機のメモリーカード確認したらデータが….
    いやぁ…焦りました。折角の対象が没ってしまったかと。
    で、撮って出しを追加アップしました。
    見て分かると思いますけど、ノーマル撮って出しでも想像より分子雲も写ってるしカリフォルニアも写ってる。ちょっと吃驚でした。
    高い技術はありませんが、インチキ小細工は大好きなので
    無理やり炙り出ししてみると、それなりに浮き出できたぁ!!!
    代償に画像は悲しい位荒れますが、結果オーライかな….