ローカル ふくい星空写真展 2023 本年も「福井県自然保護センター」にて『ふくい星空写真展』が開催されています。 今年で5回目。お近くな皆様は是非!! 今回は全体の約85%が星景と星野作品でした。 星空風景写真教室等で星好き人口が増えるのは大歓迎!!🤔 カメラと三脚でお手軽撮... 2023.07.16 ローカル
天体写真 War and Peace Nebula / Cat’s Paw Nebula 2023 5/17 Hakusan City NGC6357/War and Peace Nebula NGC6334/Cat's Paw Nebula、Bear Claw Nebula 430mm / Full size NGC6334部... 2023.06.02 天体写真星雲
天体写真 六呂師高原 の 天の川 2023 4/28/ Rokuroshi Highlands / Milky Way 14mm/Full size 相変わらず晴れない新月期。。。 晴れ予報の先週末 月没後2時間あったので 星景撮影にでかけました。 場所は先月と同じ 六呂師... 2023.04.30 天体写真星景
ローカル 星空風景写真教室 福井市自然史博物館で開催された 【地球と宇宙を学ぼう】星空風景写真教室① 入門編 に関係者枠で参加させて頂きました。 初めてな皆様へのレクチャー方法等大変勉強になりました。 写真教室なので 初心者 = デジイチを使えて星以外の対象を撮影して... 2023.04.09 ローカル
天体写真 六呂師高原で星見! その2 2023 3/30/ Rokuroshi Highlands / Milky Way 14mm/Full size 前回エントリーと同じ場所で追尾撮影したデータ処理ができたのでアップします。 前回の固定撮影版は .jpg からの処理って事も... 2023.04.02 天体写真星景
天体写真 六呂師高原で星見! 2023 3/30/ Rokuroshi Highlands / Milky Way 14mm/Full size 生存証明。 いやぁ。。本業が異様に忙しくて、晴れても星撮りできずにおりました。 ちょっとだけ時間がとれたので、六呂師高原まで... 2023.03.31 天体写真星景
未分類 Happy New Year 2023 I hope all your wishes come true this year. ご訪問下さる皆様 本年も当ブログをよろしくです。 m(_ _)m 2023.01.01 未分類
天体写真 SuperNova Remnant IC 443(Sh2-248) / Sh2-249 2022 10/** Asatani Town IC443/Jellyfish Nebula/sh2-249 430mm / Full size IC443 部分切り出し 先月数回あった撮れそうな予感の晴れの平日。 実は、もう1対象捕獲して... 2022.11.13 天体写真星雲
天体写真 Perseus : NGC 1499 / California Nebula 2022 10/** Asatani Town NGC1499/California Nebula 430mm / Full size 中心部分の切り出し。 悲しいくらい晴れないですよね夜は。。。。 星屋稼業?は廃業の危機・・・ 補助金は出... 2022.11.05 天体写真星雲
ローカル セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)星空写真展 本日から 「セーレンプラネット」 にて 「星空写真展」 がはじまりました。 展示内容は前回の「福井県自然保護センター」と同じです。 プラネタリウム施設での展示なので来館者は星や宇宙に興味のある方が多い為なのか 写真展在廊者も多かった。。。 ... 2022.09.10 ローカル