天体写真

奇跡の晴れ間

AstronomikCLS/iso3200/ss240/430mm/Full size(HKIR改) 1月12日深夜 雲の通過はあるものの奇跡の晴れ間。 とは言っても、遠征できるほどの状態ではなかったので 一度じっくり試してみたかった 「ニ...
天体写真

オリオン大星雲 3D

予告通り あの大星雲3Dアップします。(今回は彩度アップ版と2種類アップ) 元画像を3D用に最適化させた方が迫力倍増する事に気付いて、元画像から弄ってみました。 遠近差の指定もレイヤ増産で頑張ったので、かなぁりのできかと。。。 ちなみに、交...
未分類

Happy New Year 2019

I hope all your wishes come true this year. ご訪問下さる皆様 本年も当ブログをよろしくです。 m(_ _)m
天体写真

Archive 2018

2018撮影画像まとめ 今年は梅雨明けも早く例年になく大量捕獲できた。 2月 3月 IC405 ・IC410 ・IC417/ Flaming Star Nebula 510mm/Full size(HKIR改造) seikei 14mm/F...
天体写真

ウルトラマン星雲 3D

外は雪。 大雪とか騒いでるけど、寒さが弱い.... 雪国感覚の大雪ってほど積もらないと思うなぁ。 さてさてさぁてぇ。お遊び3Dシリーズ第二弾 ← 次はあるのかぁ? M78 ウルトラマン星雲でございます。 暗黒帯の遠近が面倒でした。もちろん ...
天体写真

バラ星雲 3D

完全冬眠期突入。。。。 鉛色の空となってしまいました。 こんな時はお遊び処理 「バラ星雲3D」です。 ちなみに交差法! 皆様見えますでしょうか?
未分類

ISS 映像

いよいよ当地もモノトーンの季節に突入しました。遂に冬眠開始の様です。 今年は暖冬予報なので、晴れる日に期待したいものです。 撮れないので、ISSからの映像をボーっとみてます。綺麗だ。
未分類

国立天文台「ふたご座流星群を眺めよう 2018」キャンペーン

キャンペーンのお知らせが届いていたので転載します。 以下転載 ========================================== |                                             ...
天体写真

いっかくじゅう座 カモメ星雲

2018 11/10~11 Izumi Skiing area parking lot IC2177 / Seagull . Nebula 430mm / Full size 県境遠征メジャー星雲捕獲最後は 「カモメ星雲」 これが今期最後な...
天体写真

いっかくじゅう座 バラ星雲

2018 11/10~11 Izumi Skiing area parking lot NGC NGC 2237,2238,2239,2244,2246 / The Rosette Nebula 430mm / Full size(APS-...