工作 Do It Yourself 再び 撮影機材の負荷消費電流モニター皆様はどうされているのでしょう? 私はその都度 クランプやテスターで計測していたのですが、常設でモニターできる物が欲しいなぁ。。。って思っていました。 市販品ってあるのかどうか調べた訳ではありませんが、この手の... 2019.04.03 工作趣味
天体写真 今期初 夏の天の川 福井県 九頭竜川 永平寺 星景 Milky Way 14mm/Full size(HKIR改) Eiheigi Town 今朝は快晴予報 横たわる夏の天の川を撮る最後のチャンス。 なんとか捕獲。 本日AM2:00頃空を見上げると なんと晴れ... 2019.03.18 天体写真星景
天体写真 春の銀河の星間雲は撃沈 2019 03/08-09 Asatani Town M81/M82 430mm / Full size 8日夜 快晴 しかし9日は仕事の為近場のサブ撮影場所へ.... この時期短焦点組は捕獲対象が無いのですがぁ、北天の分子雲でもを狙ってみ... 2019.03.10 天体写真銀河
天体写真 NGC2170 周辺 2019 02/24 Asatani Town NGC2170/NGC2172/vdB69/vdB68 430mm / Full size(APS-C Crop) 24日のメイン対象は NGC2170 周辺でした。。 残念な空でも時間を稼げ... 2019.03.02 天体写真星雲
天体写真 そろそろ目覚めの季節か…. seikei 14mm/f2.8 → f4.0/APS-C(Filterless改造) Asatani Town 昨晩は久々のSCW 真っ黒。 今年は積雪が無い冬眠期ですが、メイン撮影場所はまだまだ営業中で撮影できない為 サブ撮影場所にて月... 2019.02.25 天体写真星景
天体写真 奇跡の晴れ間 AstronomikCLS/iso3200/ss240/430mm/Full size(HKIR改) 1月12日深夜 雲の通過はあるものの奇跡の晴れ間。 とは言っても、遠征できるほどの状態ではなかったので 一度じっくり試してみたかった 「ニ... 2019.01.16 天体写真
天体写真 オリオン大星雲 3D 予告通り あの大星雲3Dアップします。(今回は彩度アップ版と2種類アップ) 元画像を3D用に最適化させた方が迫力倍増する事に気付いて、元画像から弄ってみました。 遠近差の指定もレイヤ増産で頑張ったので、かなぁりのできかと。。。 ちなみに、交... 2019.01.01 天体写真立体写真趣味
未分類 Happy New Year 2019 I hope all your wishes come true this year. ご訪問下さる皆様 本年も当ブログをよろしくです。 m(_ _)m 2019.01.01 未分類
天体写真 Archive 2018 2018撮影画像まとめ 今年は梅雨明けも早く例年になく大量捕獲できた。 2月 3月 IC405 ・IC410 ・IC417/ Flaming Star Nebula 510mm/Full size(HKIR改造) seikei 14mm/F... 2018.12.31 天体写真
天体写真 ウルトラマン星雲 3D 外は雪。 大雪とか騒いでるけど、寒さが弱い.... 雪国感覚の大雪ってほど積もらないと思うなぁ。 さてさてさぁてぇ。お遊び3Dシリーズ第二弾 ← 次はあるのかぁ? M78 ウルトラマン星雲でございます。 暗黒帯の遠近が面倒でした。もちろん ... 2018.12.28 天体写真立体写真