morito

天体写真

Moon  再び

2015_08_01 Home garden Moon 昨晩ISS撮影後 そのまま鏡筒を外気に慣らして 月 を撮影した。 月は天体撮影の天敵なので、なかなか撮影する機会もないのだが今回はそれなりに....
天体写真

ISS 国際宇宙ステーション

現在油井宇宙飛行士が搭乗しているISS(国際宇宙ステーション)を直焦点撮影した。 実は、昨晩初めて挑戦したのだが長焦点での手動追尾が上手くできず撃沈。 何から何まで初体験でセッティングもわからず難易度の高さを実感した。 本日は、仰角が低く地...
天体写真

M27(NGC 6853) こぎつね座/惑星状星雲(IIIa)

2015_07_25 Home garden M27. NGC6853   Dumbbell Nebula. 月齢10.4の月が頑張っている時間帯 M27 亜鈴状星雲 を撮影した。 こいつは明るいので、月に負けずに写ってくれた。
未分類

M52_NGC7635(バブル星雲)Sh2-157(クワガタ星雲)

2015_07_25 Home garden M52 .  Bubble Nebula(NGC7635) .Sh2-157 昨晩はGPV予報に反して空の状態が良かったので、自宅から「クワガタ星雲」が写るかどうか試してみた。 シャボン玉は以外...
天体写真

NCG5067(ペリカン星雲)

2015_07_25 Home garden Pelican Nebula 、IC5067〜5070 月没後 ペリカン星雲を撮影した。 週末は天気に見放されていたが、久々に日付が変わってから天文薄明まで星空が広がった。
天体写真

Moon

天体撮影の天敵 月 を撮ってみた。
天体写真

ラヴジョイ彗星(C2014 Q2)

2015_05_26 Home garden Lovejoy(C2014 Q2) 地球からかなり離れているはずの「ラヴジョイ彗星(C2014 Q2)」を撮影した。 現在 北極星のすぐ横に確認する事ができる。 月明かりの中、写り込む明るさは驚...
天体写真

おとめ座の銀河:ソンブレロ銀河

2015_05_12 Home garden Sombrero Galaxy もう少し鮮明に写る予定だったのだが 自宅撮影では良く撮れた方か....
天体写真

おおぐま座の銀河:ボーデの銀河:葉巻銀河

2015_05_09 Home garden Bode's Galaxy & Cigar Galaxy M81.M82 を撮影した。 いつもながらピントが甘い.... もう少しスターバーストが写ってほしい...
天体写真

おとめ座銀河団 マルカリアンの銀河鎖

2015_05_09 Home garden Markarian's chain 取り敢えず写ったが、露光時間が短すぎた。