Messier31 The Andromeda Galaxy

 

 

 

2020 8/20~21 Asatani Town
Messier31 The Andromeda Galaxy
430mm / Full size(HKIR改)
 

 

 

 

この対象。。前回捕獲は何年前だったのだろう。。。。
遥か昔なのは間違いないか….

しっかし。二時間超撮ったのに、眠い空だと分解しないですねぇ。。。

って事で、盟友の小細工大魔王と結託して無理やりコテコテにやっつけてやりました。

 

 

コメント

  1. うほっ!(@_@;)
    衝撃のM31です!!
    いつもながら周囲の淡い部分もとっても凄いんですが、これって黒い部分がもっと凄いですよね!!
    こんな仕上がり始めて見ましたが、大迫力で圧倒されてます。。。(✽ ゚д゚ ✽)

  2. # kame さん
    こんばんわ
    今回も使い回しフラットでなんだか背景むらムラむらムラ。。。
    で、これはですねぇ、もぅ「趣味と工芸の世界」でして普通の人はこうなる前に止めると思われます。
    盟友の小細工大魔王も ""個人の趣味なので 勘弁してぇぇぇぇ"" と申しております。

  3. こんばんは。
    これはこれは大迫力のアンドロメダ大星雲。素晴らしい!
    画像処理はいろいろな方が好みでやってらっしゃるので、いろいろあっても良いんじゃないでしょうか。私はやっぱり迫力ある画像処理が好きです。
    クリアな秋の空が待ち遠しいですね。

  4. おはようございます。
    あそこでこんなの撮れるんですね~、もっと山奥の真っ暗な環境かと思ってました、
    いつもながら素晴らしい~\(^o^)/

  5. こんにちは。
    こうゆうドラマティックな写真、自分は好みです。
    NIKお使いですかぁ。違ってたらごめんなさい。NIKは特に分子雲には欠かせません。

  6. # 星船 さん
    こんばんわ
    海外の作例では濃いの多いですよね。
    これに赤のプツプツが乗っかってたらもっと雰囲気変わりそうです。

  7. # カッパラムダミュー さん
    こんばんわ
    あそこでも撮れるのですが、条件があるのです。
    狙う対象の仰角が高い事 可能であれば天頂付近にいる時に撮影する事。
    メイン撮影場所や白山麓と比べるとかなり明るいのですが、天頂付近で
    明るい対象ならなんとかなりますよ。

  8. # G さん
    こんばんわ。
    ドラマティック….照れます。。
    で、Nik もちろん使っていますよ。
    一度使ったら、もう昔の様に手作業には戻れないですねぇ。。
    あの苦労はなんだったんだぁぁ!!って感じです。
    確か今は有料になったんでしたっけ??

  9. moritoさん、こんばんは!
    これは素晴らしいアンドロメダです\(◎o◎)/!
    銀河周辺の暗黒帯が、ここまでクリアに描出出来るのが凄いです!
    ところで画面右上の雰囲気が、あたかも星間分子雲のようですが・・。
    衝撃のイメージを、有難うございます^^

  10. # Toshi さん
    いつも通り、コテコテに強調してみたので、迫力はあるかもです。
    画像を縮小する事でかなぁり誤魔化しているので分かりにくいですが、
    元画像だと、大変なことになってたりするのは秘密です。(;^_^A

  11. おはようございます、凄く個性的なアンドロメダ大星雲です。
    最初一瞬見た時、それだとは分からないくらいでした。

  12. # 山本 さん
    こんばんわ
    インパクト狙い[E:up][E:up]の少数派なもので……
    たまには、こういうのも有でしょ[E:good]