
2025 10/23-24 Home garden
IC 1848 / Sh2-199 – The Soul Nebula
One-Shot-Narrow Band-Pass Filter/
430mm / Full size
ほんと久しぶりの撮影でセッティングにむっちゃ手こずった😓
最後に撮影したのは2024/05だからほぼ1年半ぶり、色々と記憶が欠落していて焦った
リハビリ撮影での高難易度対象狙いは自殺行為なので、メジャー星雲を捕獲🤗
まぁ、ブランク明けにしては、なんとかいい感じに仕上がったかなぁ。
コメント
待ってました!!!
「1年半ぶり」ですかあ、、、、、
ハート星雲とのペアが定番ですが、胎児星雲をメインの構図は存在感抜群ですごい迫力ですね。
AOOっぽい処理、私もこの色彩が好みなんですよねえ。
長いブランクがあると撮影ルーチンもぎくしゃくしてしまいますよね。わかります、わかります(#^.^#)
次の作品もたのしみにしていますよ~~~
# 星の旅人 さん
ひっさびさの撮影で、そりゃ大変でした。
まぁ…でも…たぶん…..次はもぅ大丈夫!な予感
胎児星雲撮影するのは7年ぶり・・・
じぃっくりと星見もできたし、なぁんか今回はいい感じに自己満足度アップです。
moritoさん、こんにちは!
ブランク後の撮影とは思えないほどの完成度ですね。
オレンジとほんのり青の細やかな対比が美しいです。
今後も神秘的な深宇宙の世界をお見せください!
# Toshi さん
これだけ長い期間撮影しないと、操作方法まで忘れてしまっていて焦りました。。
フィルター効果で、以前は見えなかった部分も見えて大満足です。
撮りたい対象があるのですが、これから当地はモノトーンシーズン・・・・・
奇跡の晴れ間に期待したいと思います。